Prologue
プロローグ
はじめに
仕事でだけは誰にも負けたくない
特に、同時期に独立した年の近い、数人の同業者には絶対に負けたくない。
その異常なまでの執念から、家族をも犠牲にし、スタッフを怒鳴り、作業効率、段取り、仕上がりだけを追求した結果、仕事を通じての楽しみをスタッフに伝えることができず、数多くの優秀なスタッフが私から離れていきました。
幸い今は10人のスタッフと、苦労をかけたのに私を見捨てなかった最高の妻に囲まれ、みんなで仕事を楽しんでいます。
仕事内容ですが、大分県大分市で看板屋を経営しています。
19才で看板業界に入り、25才で独立、紆余曲折ありながらの25年、今年50歳になります。
成功と言うには程遠いものの、底辺から始まり、職人からの独立、一人親方から経営者に。
離婚危機、倒産危機、東京ビックサイトに出展と、巨大な劣等感に包まれ、失敗だらけの私が、様々な事にチャレンジし、どのように変化していくのかを、隠すことなく綴っていきます。
なぜ、人見知りで、極度のあがり症の私が、SNSを始めたかというと、樹脂文字に出会い、感動し、この技術を絶対に習得して、多くのお客様に知っていただき、喜んでいただきたいとの熱い思いからです。
さらにコロナで今後の見通しが立たないない不安の中、家族、スタッフをどう守るか?
自分自身、この局面でどう成長できるかのチャレンジです。
展示会が中止になっていく中、弊社を知っていただくにはSNSでの地道な活動しかないと考えました。
自粛の中でのゴールデンウイーク、この時間をスキルアップのために使ってと提案してくれた妻の為にも、自分の殻を破り、未来に向けての種まきを始めます。
私の失敗が、誰かのお役に立てることを願っております。
令和2年5月7日
有限会社イースト 代表取締役 東 政信
特に、同時期に独立した年の近い、数人の同業者には絶対に負けたくない。
その異常なまでの執念から、家族をも犠牲にし、スタッフを怒鳴り、作業効率、段取り、仕上がりだけを追求した結果、仕事を通じての楽しみをスタッフに伝えることができず、数多くの優秀なスタッフが私から離れていきました。
幸い今は10人のスタッフと、苦労をかけたのに私を見捨てなかった最高の妻に囲まれ、みんなで仕事を楽しんでいます。
仕事内容ですが、大分県大分市で看板屋を経営しています。
19才で看板業界に入り、25才で独立、紆余曲折ありながらの25年、今年50歳になります。
成功と言うには程遠いものの、底辺から始まり、職人からの独立、一人親方から経営者に。
離婚危機、倒産危機、東京ビックサイトに出展と、巨大な劣等感に包まれ、失敗だらけの私が、様々な事にチャレンジし、どのように変化していくのかを、隠すことなく綴っていきます。
なぜ、人見知りで、極度のあがり症の私が、SNSを始めたかというと、樹脂文字に出会い、感動し、この技術を絶対に習得して、多くのお客様に知っていただき、喜んでいただきたいとの熱い思いからです。
さらにコロナで今後の見通しが立たないない不安の中、家族、スタッフをどう守るか?
自分自身、この局面でどう成長できるかのチャレンジです。
展示会が中止になっていく中、弊社を知っていただくにはSNSでの地道な活動しかないと考えました。
自粛の中でのゴールデンウイーク、この時間をスキルアップのために使ってと提案してくれた妻の為にも、自分の殻を破り、未来に向けての種まきを始めます。
私の失敗が、誰かのお役に立てることを願っております。
令和2年5月7日
有限会社イースト 代表取締役 東 政信